2014年02月28日
寄付金について
本日、安陵球児会役員会が開催され、安陵会を含む実行委員会で話し合われた案件などのお知らせならびに寄付金に関する話がございました。
大島高等学校卒業生には、2月1日以降随時、野球部甲子園出場実行委員会名で全卒業生に対し、趣意書ならびに振込用紙が発送されています。現時点で届いていない場合は、恐れ入りますが、下記のいずれのかの方法にてご協力いただけますようお願い申し上げます
1.奄美市に在住の方
学校事務所、市役所、市民スポーツ課、および住用・笠利の地域教育課にて趣意書ならびに振込用紙を設置してあります。
2.奄美市以外に在住の方
下記口座番号までお願いいたします。
****************************************************
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行
加入者名:大島高等学校野球部甲子園出場実行委員会
口座記号:01790-4-164718
他行からの場合
店名 一七九
預金種目 当座
口座番号 0164718
****************************************************
お間違えのないように、お願いいたします。
振込み手数料について
1.ゆうちょ銀行ATMで現金でのお支払いの場合は、手数料80円
2.ゆうちょ窓口からお振込みの場合は、手数料120円
3.他金融機関からの振込み手数料は、各自でご確認ください。
なお、本校内に臨時事務所を設置していますので、不明な点がございましたら、0997-57-6133までお問い合わせください。
3.寄付金は
卒業生は一口5,000円とし、何口でも。一般の方は、5,000円未満でもご協力いただけます。
卒業生・一般の方に限らず、5000円未満でもお受けいたします。
4.趣意書
本校特設サイト内のPDFへの直リンクです。予めAdboe AcrobatReaderが必要です。Acrobat Readerの最新版が必要な方は下記寄り、ダウンロードください。

大高のみならず奄美の代表として、参加する甲子園。どうぞ皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
最後に、センバツ応援ツアーに関しては現在までに詳細が決定していませんので、決まり次第随時お知らせさせていただきます。
なお、センバツ出発前の3月2日(日)、OBとの壮行試合を開催いたします。こちらも詳細が決まり次第、お知らせ致します。
野球部OB会、安陵球児会として今回のセンバツ高校野球に関する寄付金は集めておりません。
くれぐれも振り込め詐欺や不審な募金活動にはご注意ください。また、高野連の指導により募金箱の設置等はいたしませんのでご了承ください
卒業生ならびに一般の方からの寄付金送付に関してお知らせ致します
大島高等学校卒業生には、2月1日以降随時、野球部甲子園出場実行委員会名で全卒業生に対し、趣意書ならびに振込用紙が発送されています。現時点で届いていない場合は、恐れ入りますが、下記のいずれのかの方法にてご協力いただけますようお願い申し上げます
1.奄美市に在住の方
学校事務所、市役所、市民スポーツ課、および住用・笠利の地域教育課にて趣意書ならびに振込用紙を設置してあります。
2.奄美市以外に在住の方
下記口座番号までお願いいたします。
****************************************************
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行
加入者名:大島高等学校野球部甲子園出場実行委員会
口座記号:01790-4-164718
他行からの場合
店名 一七九
預金種目 当座
口座番号 0164718
****************************************************
お間違えのないように、お願いいたします。
振込み手数料について
1.ゆうちょ銀行ATMで現金でのお支払いの場合は、手数料80円
2.ゆうちょ窓口からお振込みの場合は、手数料120円
3.他金融機関からの振込み手数料は、各自でご確認ください。
なお、本校内に臨時事務所を設置していますので、不明な点がございましたら、0997-57-6133までお問い合わせください。
3.寄付金は
卒業生・一般の方に限らず、5000円未満でもお受けいたします。
4.趣意書
本校特設サイト内のPDFへの直リンクです。予めAdboe AcrobatReaderが必要です。Acrobat Readerの最新版が必要な方は下記寄り、ダウンロードください。

大高のみならず奄美の代表として、参加する甲子園。どうぞ皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
最後に、センバツ応援ツアーに関しては現在までに詳細が決定していませんので、決まり次第随時お知らせさせていただきます。
なお、センバツ出発前の3月2日(日)、OBとの壮行試合を開催いたします。こちらも詳細が決まり次第、お知らせ致します。
野球部OB会、安陵球児会として今回のセンバツ高校野球に関する寄付金は集めておりません。
くれぐれも振り込め詐欺や不審な募金活動にはご注意ください。また、高野連の指導により募金箱の設置等はいたしませんのでご了承ください
<<訂正>>
他行からの送金先口座番号に訂正がございました。
2月18日に訂正させていただきました。
誤)0164178→正)0164718
皆様にご迷惑をおかけいたしました。
<<追記>>
27日の臨時理事会で通達されたことですが、
これまで、領収書の発行について発表がありませんでしたが、今後は寄付頂いた方へ領収書を発行することになりました。
すでに寄付頂いた方は恐れ入りますが、本校事務局にお問い合わせください。
それからお願いです。
今後、お手元の振込用紙をご利用の方は、お名前・住所蘭に、(何回卒)、さらには女性で既婚者の方は、旧姓までお書き添えいただきますようお願いいたします。学校側からのお願いです。
また、会社内、団体内で寄付金をお考えの方は、是非ともご協力をお願いいたします。
市内での寄付金箱の設置等は、高野連から難く指導されているため、設置できません。が、OB回としては少しでも多くの方の善意をと考えていますので、ぜひともご協力いただけると幸いです。
大高OBでない方で、寄付をお考えの方は、本校・市役所に振込用紙が設置されています。また、直接お預かりもしています。
また、市内では、安陵球児会事務局にも振込用紙を設置していますので、お声を掛けていただければと思います。
事務局は、支庁通り郵便局前の濱田写真館(奄美カラーサービス)内です。
他行からの送金先口座番号に訂正がございました。
2月18日に訂正させていただきました。
誤)
皆様にご迷惑をおかけいたしました。

<<追記>>
27日の臨時理事会で通達されたことですが、
これまで、領収書の発行について発表がありませんでしたが、今後は寄付頂いた方へ領収書を発行することになりました。
すでに寄付頂いた方は恐れ入りますが、本校事務局にお問い合わせください。
それからお願いです。
今後、お手元の振込用紙をご利用の方は、お名前・住所蘭に、(何回卒)、さらには女性で既婚者の方は、旧姓までお書き添えいただきますようお願いいたします。学校側からのお願いです。
また、会社内、団体内で寄付金をお考えの方は、是非ともご協力をお願いいたします。
市内での寄付金箱の設置等は、高野連から難く指導されているため、設置できません。が、OB回としては少しでも多くの方の善意をと考えていますので、ぜひともご協力いただけると幸いです。
大高OBでない方で、寄付をお考えの方は、本校・市役所に振込用紙が設置されています。また、直接お預かりもしています。
また、市内では、安陵球児会事務局にも振込用紙を設置していますので、お声を掛けていただければと思います。
事務局は、支庁通り郵便局前の濱田写真館(奄美カラーサービス)内です。
この記事へのコメント
郵貯口座をもってない人が、他行から振り込む時の番号も記載してほしいです
Posted by 郵貯口座 at 2014年02月15日 18:21
コメントありがとうございます。
早速、確認させていただき、後日追記として、掲載させていただきます。暫らくお待ちください。
早速、確認させていただき、後日追記として、掲載させていただきます。暫らくお待ちください。
Posted by 野球人
at 2014年02月15日 18:56

確認が取れましたので、アップさせていただきました。
ご指摘ありがとうございました。
ご指摘ありがとうございました。
Posted by 野球人
at 2014年02月15日 20:01
