2014年10月28日
大高野球部 市優秀スポーツ団体受賞のお知らせ
たった今入ってきたホットなニュース。
11月9日に開催される奄美市市民体育祭で、大島高校野球部が優秀スポーツ団体として表彰されることが決定いたしました。
また、大島高校野球部は開会式の入場行進にも参加し、体育祭に花を添えることが内定しています。
入場行進に参加するメンバーははっきりしていません(1年生大会で1年生が不在、3年生はすでに卒部?)が、センバツの代表旗、応援団最優秀賞盾を持っての入場行進になると思われます。
可能であればもう一度、三儀山で「結い」の人文字を見たいものですね。。。
11月9日に開催される奄美市市民体育祭で、大島高校野球部が優秀スポーツ団体として表彰されることが決定いたしました。
また、大島高校野球部は開会式の入場行進にも参加し、体育祭に花を添えることが内定しています。
入場行進に参加するメンバーははっきりしていません(1年生大会で1年生が不在、3年生はすでに卒部?)が、センバツの代表旗、応援団最優秀賞盾を持っての入場行進になると思われます。
可能であればもう一度、三儀山で「結い」の人文字を見たいものですね。。。
2014年10月21日
2014年10月06日
いよいよ決勝
早々と敗退してしまった大島。
しかし、大会はまだ続いています。台風も幸い休養日に来たらしく、今日は予定通り準決勝2試合が行なわれ、
それぞれ鹿児島城西と神村がコールドで決勝へ。
島出身者もいるチームなので楽しみです。
一方、我が大高は、1年生大会に向けた練習も行なわれているのかな・・・。
今年の新人は稀に見る逸材が揃っているとも聞きますが、県レベルでどこまでいけるか楽しみですね!
また、近く横浜高校前部長が大高でベースボールクリニックを開催するとか。
冬場の練習のあり方、選手一人ひとりの取り組み方、情報戦の制し方、そして技術論などなど、聞きたいことが沢山でしょう。
やるべきことは、練習の時間内に終わらなければ、帰宅後に。それぞれが決めたノルマをこなしつつ、目標までの到達度を
日々感じながら、練習に取り組んでもらいたいですね。
「冬を制するものが夏を制す」
横浜も授業のあとはグランドまでの道のりを道具を抱えながら皆走って移動します。
大高は道具を持って大高坂を上るだけ。この時点で差が開くことを念頭に取り組んでもらいたいものです。
しかし、大会はまだ続いています。台風も幸い休養日に来たらしく、今日は予定通り準決勝2試合が行なわれ、
それぞれ鹿児島城西と神村がコールドで決勝へ。
島出身者もいるチームなので楽しみです。
一方、我が大高は、1年生大会に向けた練習も行なわれているのかな・・・。
今年の新人は稀に見る逸材が揃っているとも聞きますが、県レベルでどこまでいけるか楽しみですね!
また、近く横浜高校前部長が大高でベースボールクリニックを開催するとか。
冬場の練習のあり方、選手一人ひとりの取り組み方、情報戦の制し方、そして技術論などなど、聞きたいことが沢山でしょう。
やるべきことは、練習の時間内に終わらなければ、帰宅後に。それぞれが決めたノルマをこなしつつ、目標までの到達度を
日々感じながら、練習に取り組んでもらいたいですね。
「冬を制するものが夏を制す」
横浜も授業のあとはグランドまでの道のりを道具を抱えながら皆走って移動します。
大高は道具を持って大高坂を上るだけ。この時点で差が開くことを念頭に取り組んでもらいたいものです。
2014年10月04日
「奄美デー」のお知らせ
大高野球部とは関係ありませんが、お知らせしておきます。
明日、明後日、下記の日程で埼玉県越谷市民球場にて女子プロ野球・レイアのホームゲームで「奄美デー」が開催されます。
奄美出身で先の女子野球ワールドカップでも見事MVPを獲得した里さんが所属しています。近くにお住まいの方は、ぜひ足をお運びください。奄美の物産販売も行なわれます。
************以下、チームサイトから***************
10月4日(土)、5日(日)に越谷市民球場で行われる『ヴィクトリアシリーズ東地区第20戦・第21戦』のイベント情報をお知らせいたします。
◆試合情報
[日 程]2014年10月4日(土)・5日(日)
[開場時間]TOMOクラブ会員17:00、一般17:15(予定)
[試合開始]18:30
[球 場]越谷市民球場(埼玉県越谷市増林3丁目1番地)
[対戦カード]レイアVSアストライア
10月5日(日)は『奄美デー!』を開催いたします!!
『奄美デー』とは・・?
レイアのエース里綾実選手の地元「奄美」をテーマにして、5日は球場が奄美一色となります!
①奄美出身アーティストによるパフォーマンス
奄美出身の我那覇美奈さん、奄美イベントに関わるイベントを立ち上げ、数多くのアーティストとコラボレーションをしてきたスティーブ エトウさんが試合前に球場を盛り上げます!
②我那覇美奈さんによる始球式、スタメン奄美!
10月5日(日)の始球式は我那覇美奈さんが務めてくださいます。
元ソフトボール部で、野球が大好きだった我那覇さんの投球にご注目ください♪
またこの日はスタメン奄美も行い、球場内は奄美出身者で大いに盛り上がること間違いありません!!ぜひお楽しみに!
③特産品販売!
奄美の特産品の黒糖、焼酎などが販売予定となっております。
力強い投球をみせるレイア里綾実選手が食べて育った、奄美の特産品をぜひお土産としてお買い求めください!
『奄美デー!』の内容はレイアの公式ブログでも里綾実選手が更新しております。
こちらも要チェックです!
http://ameblo.jp/north-reia/
明日、明後日、下記の日程で埼玉県越谷市民球場にて女子プロ野球・レイアのホームゲームで「奄美デー」が開催されます。
奄美出身で先の女子野球ワールドカップでも見事MVPを獲得した里さんが所属しています。近くにお住まいの方は、ぜひ足をお運びください。奄美の物産販売も行なわれます。
************以下、チームサイトから***************
10月4日(土)、5日(日)に越谷市民球場で行われる『ヴィクトリアシリーズ東地区第20戦・第21戦』のイベント情報をお知らせいたします。
◆試合情報
[日 程]2014年10月4日(土)・5日(日)
[開場時間]TOMOクラブ会員17:00、一般17:15(予定)
[試合開始]18:30
[球 場]越谷市民球場(埼玉県越谷市増林3丁目1番地)
[対戦カード]レイアVSアストライア
10月5日(日)は『奄美デー!』を開催いたします!!
『奄美デー』とは・・?
レイアのエース里綾実選手の地元「奄美」をテーマにして、5日は球場が奄美一色となります!
①奄美出身アーティストによるパフォーマンス
奄美出身の我那覇美奈さん、奄美イベントに関わるイベントを立ち上げ、数多くのアーティストとコラボレーションをしてきたスティーブ エトウさんが試合前に球場を盛り上げます!
②我那覇美奈さんによる始球式、スタメン奄美!
10月5日(日)の始球式は我那覇美奈さんが務めてくださいます。
元ソフトボール部で、野球が大好きだった我那覇さんの投球にご注目ください♪
またこの日はスタメン奄美も行い、球場内は奄美出身者で大いに盛り上がること間違いありません!!ぜひお楽しみに!
③特産品販売!
奄美の特産品の黒糖、焼酎などが販売予定となっております。
力強い投球をみせるレイア里綾実選手が食べて育った、奄美の特産品をぜひお土産としてお買い求めください!
『奄美デー!』の内容はレイアの公式ブログでも里綾実選手が更新しております。
こちらも要チェックです!
http://ameblo.jp/north-reia/
2014年10月01日
'14 南海文化賞受賞
今朝の南海日日新聞に掲載されておりましたとおり、この度、センバツ出場を果たした大島高校野球部に対し、「南海文化賞」が授与されることになりました。受賞式典は11月4日。詳細につきましては、式典後に後記として改めて掲載させていただきます。