しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年09月25日

初戦を勝利!

不安定な天候ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、大島高校新チームは、郡大会において徳之島に決勝で敗れてしまいましたが、先日開幕した秋季大会鹿児島県予選において、夏の大会でも登板した二人の投手を擁する川内商工と対戦いたしました。結果は6-4で勝利!!
先週末は、台風の最中、沖縄への弾丸遠征を敢行し、結果はともあれ、現段階での戦力、そしてゲーム内容も申し分なかったとの報告もありましたが、いかんせん川内商工の140km/hの2枚看板。不安もあったことでしょう。当初の予定も雨天順延したことも結果に影響したのかもしれませんが・・・。

さぁ、次ぎは監督の母校・鶴丸か、それとも元大島監督がコーチを勤める玉龍か。いずれにしても簡単には勝たせてもらえない古豪。
今日の一戦の勢いそのままに、流れに乗って、横綱相撲を見せてもらいたいものです。



↑↑↑途中経過の画像


奄美勢は奄美・喜界が初戦突破!
高校野球ドットコムのレポートへのリンク
奄美ー鶴翔
喜界ー伊集院  
  • LINEで送る


2017年09月11日

九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選組み合わせ発表!



いよいよ新チームが鹿児島に乗り込みます。郡大会では悔しい結果でしたが、先日の卒部式で3年生から受け継がれたであろう「大島魂」を遺憾なく発揮して、夏に続く快挙を、新しい歴史を残してくれることを期待したいと思います。
とはいえ、プレッシャーにならないように、「一戦必勝」でがんばってもらいましょう。

  
  • LINEで送る


2017年09月10日

卒部式

昨晩、24年ぶり夏ベスト8という歴史を築いた3年生の卒部式が市内で開催されました。
早いものです。そしてあの時も樟南の前身・鹿商工の福岡ー田村の黄金バッテリーにやられました。

















野球で大切なのは、頭と体。夏を戦い抜くためにも「花田のミキ」と「ゴーゴカレー」は必要とのことでしたが・・・。大丈夫、ここに書いてしまって(笑)。
とにかく、大高史上最高のスタッフ、島人魂で受験も野球も立ちはだかる壁を乗り越えて新しい世界を自分たちの力で開いて行って貰いたいものですね。

  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 11:13Comments(0)事務局から