2013年04月15日
南日本招待野球スケジュール
南日本招待野球が、広陵(広島)・沖縄尚学を迎えて
5月18日・19日の両日、県営球場にて開催されます。
18日(土)
9:00 沖縄尚学 - 鹿屋工業
11:20 広陵(広島) - 尚志館
13:40 沖縄尚学 - 鹿児島実業
19日(日)
9:00 広陵(広島) - 大島
11:20 沖縄尚学 - 鹿屋中央
13:40 広陵 - 鹿児島情報
大高は1試合。相手は、甲子園優勝経験もあるチーム。大高旋風を巻き起こして欲しいですね。
=球児メモ=
広陵高校
1896年の私立共学校。23年の第9回選手権大会が初出場。26年の第3回選抜大会で初の全国制覇。91年の第63回選抜大会で65年ぶりの優勝を果たした。03年の第75回選抜大会では、右の本格派・西村を軸に勝ち上がり、決勝では横浜の涌井・成瀬に20安打を浴びせ15点を奪って、堂々の優勝を遂げた。選手権大会は、27年の第13回大会と、67年の第49回大会で準優勝。07年の第89回大会もエース野村を擁し決勝まで勝ち上がったが、佐賀北に逆転で敗れ、またも深紅の大優勝旗を手にすることはできなかった。主なOBに金本知憲(元阪神)、二岡智宏、吉川光夫(日本ハム)、西村健太郎(巨人)、新井良太(阪神)らがいる。
quoted from 朝日新聞デジタル
5月18日・19日の両日、県営球場にて開催されます。
18日(土)
9:00 沖縄尚学 - 鹿屋工業
11:20 広陵(広島) - 尚志館
13:40 沖縄尚学 - 鹿児島実業
19日(日)
9:00 広陵(広島) - 大島
11:20 沖縄尚学 - 鹿屋中央
13:40 広陵 - 鹿児島情報
大高は1試合。相手は、甲子園優勝経験もあるチーム。大高旋風を巻き起こして欲しいですね。
=球児メモ=
広陵高校
1896年の私立共学校。23年の第9回選手権大会が初出場。26年の第3回選抜大会で初の全国制覇。91年の第63回選抜大会で65年ぶりの優勝を果たした。03年の第75回選抜大会では、右の本格派・西村を軸に勝ち上がり、決勝では横浜の涌井・成瀬に20安打を浴びせ15点を奪って、堂々の優勝を遂げた。選手権大会は、27年の第13回大会と、67年の第49回大会で準優勝。07年の第89回大会もエース野村を擁し決勝まで勝ち上がったが、佐賀北に逆転で敗れ、またも深紅の大優勝旗を手にすることはできなかった。主なOBに金本知憲(元阪神)、二岡智宏、吉川光夫(日本ハム)、西村健太郎(巨人)、新井良太(阪神)らがいる。
quoted from 朝日新聞デジタル
2013年04月09日
春季高校野球結果
先日惜しくも敗れた大高。
本日行なわれた決勝戦。大高戦に勝利した鹿屋中央が鹿児島情報を8-6で下し、優勝しました。
結果、宮崎で開催される九州大会は、鹿児島から選抜出場の尚志館、今大会決勝に残った鹿屋中央と鹿児島情報が出場します。
また、南日本新聞社主催の招待試合が5月に開催されます。今大会の成績を下に県からは6校。招待チームは広島の広陵、沖縄の沖縄尚学を迎える予定とのこと。大高も選ばれる予定(?)
今後の大会は、NHK旗、選手権大会と続きます。
応援宜しくお願いいたします。
本日行なわれた決勝戦。大高戦に勝利した鹿屋中央が鹿児島情報を8-6で下し、優勝しました。
結果、宮崎で開催される九州大会は、鹿児島から選抜出場の尚志館、今大会決勝に残った鹿屋中央と鹿児島情報が出場します。
また、南日本新聞社主催の招待試合が5月に開催されます。今大会の成績を下に県からは6校。招待チームは広島の広陵、沖縄の沖縄尚学を迎える予定とのこと。大高も選ばれる予定(?)
今後の大会は、NHK旗、選手権大会と続きます。
応援宜しくお願いいたします。
2013年04月07日
本日の結果
準決勝!
今日の相手は準々決勝で名門・鹿実を完封で下した鹿屋中央。
残念ながら2-0の接戦で敗れる・・・。奄美の春を期待しましたが、惜しい結果です。
でも、次に繋がることを更に期待したいと思います。
次はNHK旗、そして夏へと続きます。
胸を張って凱旋してきて欲しいですね!!
ひとまず、お疲れ様でした。
今日の相手は準々決勝で名門・鹿実を完封で下した鹿屋中央。
残念ながら2-0の接戦で敗れる・・・。奄美の春を期待しましたが、惜しい結果です。
でも、次に繋がることを更に期待したいと思います。
次はNHK旗、そして夏へと続きます。
胸を張って凱旋してきて欲しいですね!!
ひとまず、お疲れ様でした。
2013年04月06日
応援団!!
今朝の朝刊で周知のことかと思いますが、準決勝・鹿屋中央戦を前に大高から応援団が上るとのこと!
決勝ともなると全校応援になるのかな?
決勝に残れば九州大会。あと1勝です。しかしその1勝が難しい。
選手にとっては今日は休養日。ゆっくり体を休めて、明日の一戦に臨んでもらいたいものです。
鹿児島在住のOBの方は、ぜひ球場まで足を運んでもらいたいですね。
vs国分中央戦 続きを読む
決勝ともなると全校応援になるのかな?
決勝に残れば九州大会。あと1勝です。しかしその1勝が難しい。
選手にとっては今日は休養日。ゆっくり体を休めて、明日の一戦に臨んでもらいたいものです。
鹿児島在住のOBの方は、ぜひ球場まで足を運んでもらいたいですね。
vs国分中央戦 続きを読む
2013年04月05日
ベスト4入り!!
鹿児島で行なわれている九州大会鹿児島県予選で我が大高が国分中央を10-5で破り、ベスト4入りいたしました!!!!
次戦は、今朝の試合で鹿実を5-2破った鹿屋中央との準決勝!
もうひと踏ん張り頑張ってもらいましょう。目指せ九州大会!
次戦は、今朝の試合で鹿実を5-2破った鹿屋中央との準決勝!
もうひと踏ん張り頑張ってもらいましょう。目指せ九州大会!
2013年04月04日
やったど~~~
選抜は浦学が17-1と大差で優勝を果たし幕を閉じましたが、鹿児島ではまだまだ暑い熱戦が続いています。
さて、我が大高ですが、本日は神村との試合。
大方の予想では、「負けてもいい試合なら・・・」と思われていた方も多いかと思いますが、
なんと
大島の快勝(?)
詳細が分からないのであえて”?”を付けておきます。
神村相手に7-5で勝利いたしました!!!!
やりましたね!
これで満足せず、もっと上を目指してもらいましょう!!!
続きを読む
さて、我が大高ですが、本日は神村との試合。
大方の予想では、「負けてもいい試合なら・・・」と思われていた方も多いかと思いますが、
なんと
大島の快勝(?)
詳細が分からないのであえて”?”を付けておきます。
神村相手に7-5で勝利いたしました!!!!

やりましたね!
これで満足せず、もっと上を目指してもらいましょう!!!
続きを読む