しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年06月30日

ランキング~

面白ページを発見!
なんと、全国の高野連所属校のランキングです。
先のセンバツ高校野球で大高と初戦対戦し、優勝した龍谷大平安はなんとランキング1位。つづいて沖縄尚学が続きます。
大島はというと、全国384位。県内で言うと、神村、鹿屋中央、鹿児島城西、樟南、鹿実、鹿児島情報、玉龍につづいて8位にランク。
へ~~、と思うところです。

が、これまでも何度となくかいてきたとおり、鹿児島の大本命は、鹿屋中央。対抗するのが神村。ダークホースはわれらが

大島


であることに違いはありません。
今大会は5日に開幕、初戦の対戦校は7日の鹿児島南ー志学館の勝者。昨秋以降、ドラフト候補でCランクの投手がいる鹿児島南が勝ちあがってくることでしょう。ここさえ打ち勝てれば、頴娃辺りまでは安心できるのですが・・・。

同じ甲子園でも推薦出場とは違い、自力出場となる夏。なんとか勝ちあがって、盛り上げて欲しいですね!  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 13:15Comments(0)事務局から

2014年06月28日

奄高

今日、明日のいずれかが最後の練習試合だとか。情報が入らなかったので、詳細が分からず、観戦にいけませんでしたが、
あの高校野球.comでは、奄美高校を掲載!全国のすべての高校を掲載するわけでは無さそうなので、奄高が掲載されることは、
大高についでうれしいことですね。


↑↑↑クリックで該当ページへ↑↑↑


写真は「高校野球.com」より
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 16:48Comments(0)事務局から

2014年06月24日

大会の展望

いよいよ残す所、開幕まで10日。
3年生最後の大会となるのか。だれもがまだまだと思い期待しているはずですね。
高校野球.comには大会の展望が掲載され、Cブロックには大島の文字が・・・。

是非ともがんばって欲しいものですね。

週末には奄高との最後の練習試合が組まれているのかな?両校の躍進を祈って島民で球場を埋められたらいいですね!  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 18:40Comments(0)公式戦情報

2014年06月21日

組み合わせ発表!

梅雨真っ只中ですが、今日は絶好の練習日和。
そして本日ついに選手権大会鹿児島県予選の組み合わせが発表されました!!



大高の初戦は、7日に対戦する鹿児島南ー志學館の勝者と12日に鴨池市民球場にて対戦します。初戦から鹿児島南がかたそうですが、やってくれることでしょう。
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 15:51Comments(0)事務局から公式戦情報

2014年06月20日

最高の夏に!

明日、いよいよ最後の夏の組み合わせが発表されます。
3年生最後の夏へ、チーム一丸となって取り組んでいることでしょう。

~↓↓↓クリックでkkbの動画ページへジャンプします↓↓↓




「2年半投げてきたのに最後投げられないのは悔いが残る。だから投げたい。」この福永くんの一言が、とても印象深いですね。

なんとしても復活して欲しいですね。がんばれ、福永!!

大高はシード校になります。大高のブロックに一体どこのチームが入ってくるのか、楽しみですが、チームは日曜は日帰りで徳之島遠征。
苦手徳高に勝って勢いをつけてもらいましょう。天気がきになりますが・・・。


注)上記動画のリンクはWindows Media Playerが必要になるかと思います。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 18:38Comments(2)公式戦情報

2014年06月16日

大島高校野球部 センバツ出場の軌跡



価格は、税込み1620円


会員、非会員を問わず、奄美新聞社の「大島高校野球部センバツ出場の軌跡」をまだお買い求めでない方は、奄美新聞社もしくは大島高校にて販売しております。なるべく本校にてお買い求めいただけると助かります。本校には200部ほどの在庫があるとの連絡がありましたので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 16:39Comments(0)事務局から

2014年06月16日

KKBスーパーJチャンネル

入梅してもう1ヶ月が過ぎたと言うのに、天気も悪く、選手達はグランドでの練習も出来ず、イライラが募る毎日を過ごしていることでしょう。
さて、先ほど野球親父さんから情報を頂きました。
本日より、KKBの夕方枠で来月開幕する高校野球鹿児島県大会出場校の紹介がスタートします。初回は「センバツに出場した大島高校」ということで、初日から大高が登場します。

18:25 KKBスーパーJチャンネル内にて  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 11:10Comments(0)事務局から

2014年06月12日

お礼

本日たまたまお会いした方から、「大高の甲子園決定後、寄付金をいくらかさせていただいたが、この間、お礼として色々グッズをいただいたよ。
まさかあんなにまで送ってこられるとは・・・。内地にいる子ども達もそれなりに寄付を出して、なにやらお礼があったらしく、『昨日の便で送ったからね』と連絡まであったが、我が家はグッズで埋まりそうじゃや。感謝、感謝どぅ。」とのお話でした。

  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 19:17Comments(1)事務局から

2014年06月04日

大会2日目

昨日から行われている郡大会、今日は11:00より与論との2回戦。
先発は武田投手。4-1で与論に勝って決勝進出を決めました。

本日2時から徳之島高校と決勝です。


郡大会決勝が終了したとの連絡が入りました。。。
大島 020000000 2
徳高 06001000× 7

スコアのみですが、残念です。
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 13:53Comments(0)公式戦情報

2014年06月03日

2014郡大会 初日

本日開幕した郡大会ですが、雨の影響もあり、旧大島工業高校グランドにて開催されています。
本日のこれまでの結果は下記のとおりです;
今日の結果
徳之島10−0大島北
与論2−1奄美
喜界5−0沖永良部


なお、現在行われている試合の経過は、

3回終わって
大島  101
樟南II 000
(大)前山ー備
(樟)清、吉川ー吉田

大高2点のリードですね。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 17:00Comments(0)公式戦情報

2014年06月03日

「選抜出場の奇跡」

おはようございます。本日より、郡大会が開催予定の奄美ですが、ここに来て梅雨らしい天気になってしまい、試合が開催されるのか、心配な状況です。先日の大会を終えての今大会ですので、なかには恵みの雨だと思っている選手も多いかと思います。
が、たとえば普段からハードな練習をしている選手が1日休むとその分を取り戻すのには3日はかかるといわれています。全体練習がなくても体を動かして、個々で体調面の調整を行ってもらいたいですね。

さて、長くなってしまいましたが、関東地域から「大島高校野球部センバツ出場の軌跡―永久保存版― [大型本]」購入に関して、問い合わせがあったとの連絡を受けました。ご協力ありがとうございます。球児会では、これまでお伝えしていますように6月10日ごろまでに島内在住のOBからの注文を取りまとめ、発注させていただきます。
内地にお住まいの方で、「大島高校野球部センバツ出場の軌跡―永久保存版―」をご希望の方は、恐れ入りますがこちらからご購入いただきますようお願いいたします。
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 09:43Comments(0)事務局から

2014年06月01日

NHK旗決勝戦レポート

昨日、開催されたNHK旗争奪県選抜高校野球決勝戦のレポートが掲載されています。
試合を振り返ってみて、今の大高と決勝に残った両チーム、あるいは優勝した鹿屋中央との差はいったい何なのか。改めて目的意識を持ってこの1月を過ごしてもらいたいですね。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 10:34Comments(0)公式戦情報