しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月22日

vs 加治木工業

本日、県営球場第二試合に大高が登場!!
これまで、1回戦、3回戦と接戦をものにし、勢いに乗った大高の次なる一戦は、ベスト8をかけた戦い。

大高のOBだけにとどまらず、島挙げて応援していただきたいと思います。

中断が解かれ試合再開
現在、6回裏1-0、1点を追う大高の攻撃。早く追いついてもらいたい。

試合は9回裏に進み、ついに同点に追いつく!!

延長11回表、一挙5点を失い万事休す。大高の熱い夏、全校応援の夢が断たれてしまいました・・・。




選手の皆さん、お疲れ様でした。天候に振り回された今大会、よく気持ちを切らさずがんばってくれたとおもいます。
明日からは、後輩達を一緒に応援していきましょう!!  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 10:51Comments(0)公式戦情報

2012年07月20日

徳之島高校も

徳之島高校も無事に3回戦を突破したようですね。



奄美勢から2校がベスト16入りって何年ぶりくらいでしょうか。非常に嬉しいことです。

鴨池にもっと、もっと奄美旋風を巻き起こしてもらいたいものです。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 18:59Comments(0)公式戦情報

2012年07月20日

3回戦 対鶴丸

島の天気は◎!!
昨日雨で順延となった大高ー鶴丸の第1試合が始まりました。
先日からKKBでも2間中継がテレビとネットで開始されています。

大高打線が目覚めてくれるか!!たのしみです。

ネット中継


<<延長10回表>>
大高ついに先制点!!10回1アウト2塁の場面でまたもや中断中です。

1-0で大高勝利!!!!!



3回戦ダイジェスト

  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 09:45Comments(0)公式戦情報

2012年07月16日

3回戦へ

いや~、本当に暑い日々が続いています。
中には炎天下の中郡体に出場されている方も多いのではないでしょうか?

さて、昨日の2回戦・開陽高口銭でコールド勝ちをおさめた大高ナインは、島に戻って、仕切りなおし
をはかって、更なる追い込みをしていることでしょう。

一方、昨日初戦を迎えた喜界高校は残念ながら敗退となったようです。名将・久保監督の最後でもあったとか。
実に残念。新チームから大高OBの方が采配を振るうのか、見ものですが・・・。

さて、大高は次戦で鶴丸と対戦。個人的には大学の同期の母校でもあるので負けて欲しくはないですが・・・。
予定では19日(木)に市民球場の第1試合。さらには3回戦からネット中継も行われるとか。県営が中心でしょうけど・・・。

ここまできたら目先の一勝にこだわった熱いプレーを見せてもらいたいものです。
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 13:42Comments(0)

2012年07月14日

本日2回戦!

九州地方は大変な豪雨で非常に心配ですね。

鹿児島では本日県営球場第3試合で我が大高が出場します。
大島旋風を巻き起せるよう、がんばってもらいたいものです。


OB会もベスト8入りした際には、応援団を結成して鹿児島に乗り込むとか。
学校もかつてのベスト8に入ったときのように二の足を踏むことなく、ぜひ応援に
行って盛り上げてもらいたいものです。

ちなみに3回戦からはインターネットでのライブ中継が開始されるようです。一生懸命な姿を
島の人たちに見せてもらいたいですね。

がんばれ、大高!スットゴレ、大高!!

<<大島10-0開陽>>
たった今試合が終了!大高打線爆発!?10-0、5回コールドで3回戦へ
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 12:40Comments(0)公式戦情報

2012年07月12日

樟南二,敗れる

昨日雨で流れた神村ー樟南二が行われた。
残念ながら8-0の完敗。




これで、奄美勢残ったチームは、大島、徳之島、喜界の3校かな(?)

明日は我が大島が登場する。相手は開陽高校。
ぜひ残ってもらいたいものだ。




<<お詫び>>
本日の第3試合に大島ー開陽とお知らせしていましたが、明日14日になってました。訂正してお詫びいたします。
  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 14:01Comments(0)公式戦情報

2012年07月10日

本日の対戦

昨日は8回の大逆転。大高はなんとか1回戦を突破しました。
本当に嬉しい限り。

先日掲載したとおり、OB会が壮行会に出席したのですが、前回出席した際はまさかの初戦敗退・・・。
敗因がOBによる壮行会があまりにもプレッシャーになってしまったという噂が流れてしまったとか。

しかし、今回はあまり大げさにすることもなかったからか何とか緒戦を突破。仕事中、KKBのサイトを訪れたという人、
あるいは球場に電話で経過を確認する人とまるでわが子を応援するかのよう。続く2回戦もがんばって欲しいものです。


さて、本日も奄美勢が出場します。
大島北 VS ラ・サール
武岡台 VS 古仁屋

夏、まずは1勝を飾って欲しいものです。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 10:56Comments(0)事務局から

2012年07月09日

初戦突破!!

暑い夏が開幕!
我が大島高校は先ほど1回戦尚志館を3-2で突破!!



本日夕方ごろにはダイジェスト版がネット配信されるらしいです。

この勢いで次々と難関を突破して欲しいものです。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 11:01Comments(0)公式戦情報

2012年07月08日

いざ、鹿児島へ

6日夜、夏の県大会に出発する大島高校野球部をOB会で港へ激励に行くということで私も行ってまいりましたww

最後の最後まで全力プレーで頑張るんだぞ!




開幕が雨で順延。
今日から一回戦が始まりました。

奄美勢の初戦は次の通り;
国分 4-2 奄美
樟南二 6-0 鹿児島高専

大島は明日初陣を迎えます。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 12:15Comments(0)事務局から

2012年07月06日

壮行会!!

おはようございます。
梅雨も明けて、すっかり真夏となった奄美ですが、夏ばてなどせずに日々のお仕事に従事されているかと思います。
さて、今晩ですが、高校生が鹿児島県大会へ出発いたします。この夏空ものと選手一人ひとりが、それおぞれの課題を持ち、追い込んできたものと思います。2日後に初戦を迎えるとあって、それぞれが緊張と興奮を胸に鹿児島へと乗り込みますが、OB会として、本日の壮行会に参加することになっていますので、おひとりでも多くの方々の参加をお待ちしています。

OBの方は、
19:30に港湾食堂に集合の後、名瀬港での壮行会へと合流いたします。なお、寄付金(¥1,000/一口)も同時に集めさせていただきますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 09:51Comments(0)事務局から