2013年03月29日
初戦突破!
今朝も書いたとおり選抜甲子園での尚志館、九州大会鹿児島県予選で大高が登場。
選抜はご存知の通り、尚志館 3-6 北照と敗れてしまいました。
が、我が大高は奄美勢対決、喜界高校に5-4で辛勝(内容は不明)。
次戦は、本日行なわれた試合で鶴丸に勝利した奄高とこれまた奄美勢対決となりました。
どちらが勝っても嬉しいですが、やはり大高の勝利を願うばかりです。
次戦は31日に行なわれる予定です。
応援宜しくお願いいたします。
選抜はご存知の通り、尚志館 3-6 北照と敗れてしまいました。
が、我が大高は奄美勢対決、喜界高校に5-4で辛勝(内容は不明)。
次戦は、本日行なわれた試合で鶴丸に勝利した奄高とこれまた奄美勢対決となりました。
どちらが勝っても嬉しいですが、やはり大高の勝利を願うばかりです。
次戦は31日に行なわれる予定です。
応援宜しくお願いいたします。
2013年03月29日
球春到来!!
おはようございます。
本日29日はいよいよプロ野球の開幕。鹿児島では我が大高が九州大会鹿児島県大会初戦をなんと喜界高校と当たります。さらに佳境を迎える選抜高校野球では尚志館が登場。
今日は天気も悪いし、スマホ片手に速報から目が離せませんね。でも、しっかり仕事はしましょう!!
本日29日はいよいよプロ野球の開幕。鹿児島では我が大高が九州大会鹿児島県大会初戦をなんと喜界高校と当たります。さらに佳境を迎える選抜高校野球では尚志館が登場。
今日は天気も悪いし、スマホ片手に速報から目が離せませんね。でも、しっかり仕事はしましょう!!
2013年03月27日
2013年03月20日
壮行試合
壮行試合のスコア



17日の結果は、ご覧のとおりでした(>_<)この時期だけあって、現役生はみんなバットが振れてましたね~(^ム^) OBチームは、体力的に難があるので、15名ぐらいいれば、まだいい練習相手になるのかなあと・・・。現役の攻撃面については、あれぐらい振れてたらいいんじゃないでしょうか。あとは、ピッチャー陣にもうひと踏ん張りしてもらわないとしんどいかもね。勝負所でのコントロールが甘く入ってくるので、大会までにアウトローの出し入れの精度が必要不可欠だと思いました。目指せ!摂津(ソフトバンク)!ってとこでしょう!
17日の結果は、ご覧のとおりでした(>_<)この時期だけあって、現役生はみんなバットが振れてましたね~(^ム^) OBチームは、体力的に難があるので、15名ぐらいいれば、まだいい練習相手になるのかなあと・・・。現役の攻撃面については、あれぐらい振れてたらいいんじゃないでしょうか。あとは、ピッチャー陣にもうひと踏ん張りしてもらわないとしんどいかもね。勝負所でのコントロールが甘く入ってくるので、大会までにアウトローの出し入れの精度が必要不可欠だと思いました。目指せ!摂津(ソフトバンク)!ってとこでしょう!
2013年03月17日
九州大会県予選組み合わせ
今日は現役生の壮行試合。相手は、社会人選抜の予定だがどんな内容だったかな?
まさか、奄美勢同士の対戦がこれほどまでにあるとは・・・。
我が大高は初戦で喜界高校と。また続く2回戦は、初戦で鶴丸と当たる奄高との可能性もあるようです。
沖永良部と与論も同じような組み合わせとは・・・。
ま、しかし、初戦をとって勢いをつけてもらいたいものです。
まさか、奄美勢同士の対戦がこれほどまでにあるとは・・・。
我が大高は初戦で喜界高校と。また続く2回戦は、初戦で鶴丸と当たる奄高との可能性もあるようです。
沖永良部と与論も同じような組み合わせとは・・・。
ま、しかし、初戦をとって勢いをつけてもらいたいものです。

2013年03月15日
壮行試合
春を感じるようになって着ました。
先日開催したWorld Baseball Classicも侍Japanは何とか決勝ラウンドへ進出をはたし、2時キャンプ地のアリゾナへ。オープン戦を経て、決勝ラウンドの地、サンフランシスコのAT&Tパークへと乗り込みます。
そして本日、選抜高校野球の組み合わせが決定。鹿児島から初出場を果たした尚志館高校は、大和広陵と3日目にあたる。
もう春ですね。そう、球春の到来です。
さて、我が母校、大島高校は時を同じくして鹿児島で開催される九州大会の県予選へと準備しています。大会前に喜界高校との練習試合を予定していたのですが、まさか、まさかの1回戦で対戦することになり、練習試合の予定がキャンセルとなりました。
そこで、OB会との試合をということになりましたが、日がないこともあり、今回は、島の社会人チームからの選抜メンバーとの試合を予定しています。開催は、3月17日(日)。
時間と場所に関しては、詳細が分かり次第、本ページにてお知らせする予定です。
お暇な方は、ぜひ応援に参加くださいね。
先日開催したWorld Baseball Classicも侍Japanは何とか決勝ラウンドへ進出をはたし、2時キャンプ地のアリゾナへ。オープン戦を経て、決勝ラウンドの地、サンフランシスコのAT&Tパークへと乗り込みます。
そして本日、選抜高校野球の組み合わせが決定。鹿児島から初出場を果たした尚志館高校は、大和広陵と3日目にあたる。
もう春ですね。そう、球春の到来です。
さて、我が母校、大島高校は時を同じくして鹿児島で開催される九州大会の県予選へと準備しています。大会前に喜界高校との練習試合を予定していたのですが、まさか、まさかの1回戦で対戦することになり、練習試合の予定がキャンセルとなりました。
そこで、OB会との試合をということになりましたが、日がないこともあり、今回は、島の社会人チームからの選抜メンバーとの試合を予定しています。開催は、3月17日(日)。
時間と場所に関しては、詳細が分かり次第、本ページにてお知らせする予定です。
お暇な方は、ぜひ応援に参加くださいね。