しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年01月21日

>ああ常夏の国なれや/遠からん者は音に聞け

ああ常夏の国なれや (七高寮歌・北辰斜めに)


      
一、ああ常夏の国なれや
  花絢燗の春あれど
  木枯らし襲う秋知らず
  葛衣に耐えぬ夏あれど
  弧裘骨さす冬知らず
  惰眠栄華の夢に酔う

二、名も太平の洋の西
  深き眠りに入れるとき
  きたす黒潮瀬をはやみ
  沃饒の土しぶき飛び
  万木落ちて椰子の葉に
  図南の急をささやきぬ

遠からん者は音に聞け



一、遠から者は音に聞け
  近くばよりて目にも見よ
  これぞ我等が腕の意気
  千万の敵何かある
  (ツララ大高大高
   ツララツララ
   ツララ大高大高)
   ツラリラ

二、秋繚乱の血の錦
  千草の中に来て見れば
  怒涛逆巻く太平洋
  南島あらしいや強し

  • LINEで送る

同じカテゴリー(校歌・応援歌)の記事
 安陵愛唱歌(大島中学校校歌) (2014-02-19 20:00)
 県立大島高等学校 校歌 (2014-02-19 17:00)
 応援歌 (2014-02-19 17:00)
 万里の征途につく我等 (2012-01-21 14:46)
 優勝歌 (2012-01-21 14:46)
 数え歌 (2012-01-21 14:46)

Posted by 野球人 at 14:45│Comments(0)校歌・応援歌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
>ああ常夏の国なれや/遠からん者は音に聞け
    コメント(0)