2015年01月04日
総会、懇親会後記
昨日は恒例の交流戦に始まり、総会、懇親会にも多くのご出席を賜り、ありがとうございました。
交流戦は今朝の南海日日にもありましたように現役チームの3連勝ということで、2015年の交流戦を終了。
つづいて総会が開催され昨年のセンバツ出場をおえて、各会員、そして安陵会、さらには大島高校ファンからの寄付金が集まり、改めて感謝が述べられました。また、今年1部の役員を改選することになりました。
幹事長 丸田→坂野
副幹事長 坂野→河村
事務局 浜田→丸田
以上の改選となりました。
懇親会の席では、センバツがらみの番組の数々を視聴し、さらには渡邊監督さんからは最後の受賞として
「南日本新聞社スポーツ大賞」の受賞が決定したとの発表がありました。授賞式は今月末行なわれます。
なお、来年の交流戦、総会、懇親会の日程もあわせて発表されました。
来年1月2日(土)8:30集合となります。
来年はこれまで以上の参加者が集まることを期待しています。
最後に球児会オフィシャルグッズとしてセンバツ出場記念のネクタイを販売することになりました。近日中に写真等を掲載させていただきます。今回出席されなかった会員は、¥6,000(年会費¥2,000込み)となります。会員以外の方への販売は現在検討中です。
これからも新役員のもと更なる現役生の飛躍を願いサポートしてまいります。本年も大高野球部ともども安陵球児会をよろしくお願いいたします。
交流戦は今朝の南海日日にもありましたように現役チームの3連勝ということで、2015年の交流戦を終了。
つづいて総会が開催され昨年のセンバツ出場をおえて、各会員、そして安陵会、さらには大島高校ファンからの寄付金が集まり、改めて感謝が述べられました。また、今年1部の役員を改選することになりました。
幹事長 丸田→坂野
副幹事長 坂野→河村
事務局 浜田→丸田
以上の改選となりました。
懇親会の席では、センバツがらみの番組の数々を視聴し、さらには渡邊監督さんからは最後の受賞として
「南日本新聞社スポーツ大賞」の受賞が決定したとの発表がありました。授賞式は今月末行なわれます。
なお、来年の交流戦、総会、懇親会の日程もあわせて発表されました。
来年1月2日(土)8:30集合となります。
来年はこれまで以上の参加者が集まることを期待しています。
最後に球児会オフィシャルグッズとしてセンバツ出場記念のネクタイを販売することになりました。近日中に写真等を掲載させていただきます。今回出席されなかった会員は、¥6,000(年会費¥2,000込み)となります。会員以外の方への販売は現在検討中です。
これからも新役員のもと更なる現役生の飛躍を願いサポートしてまいります。本年も大高野球部ともども安陵球児会をよろしくお願いいたします。
Posted by 野球人 at 09:33│Comments(0)
│事務局から