2014年05月16日
明るい兆し
いよいよ来週からNHK旗争奪鹿児島県選抜高校野球大会が開幕しますね。今年は、大島勢も大高、奄高、樟南第二と3校が出場します。
大会を前に先日の行なわれた南日本招待野球では、エース不在の大高でしたが、投手陣に明るい兆しが見えてきたようです。
エースと野手陣が奮起してくれたら・・・。
さて、夏の予選を前に大島地区大会も開催されるようです。期間は6月3日、4日、5日の3日間。会場は名瀬市民球場。
組み合わせなどの情報が入り次第、お知らせ致します。
大会を前に先日の行なわれた南日本招待野球では、エース不在の大高でしたが、投手陣に明るい兆しが見えてきたようです。
エースと野手陣が奮起してくれたら・・・。
さて、夏の予選を前に大島地区大会も開催されるようです。期間は6月3日、4日、5日の3日間。会場は名瀬市民球場。
組み合わせなどの情報が入り次第、お知らせ致します。
本日17日の奄高戦は、ルーキー渡が乱丁だったのかな?でも、1年生でよく投げていると思いますね。
そして、ようやくエース福永もブルペン入り。いきなりブルペンで座らせてミックスを投げていたけど大丈夫かな?
でも、一歩進めた点においては収穫あり!
さ~残り僅かの3年生の部員がいよいよ再出発の狼煙を上げるかな!
2軍はドーム内でそれぞれグループに分かれての練習。それぞれ課題を持って取り組んでいたのか、ただ監視役がいなかったのが残念・・・。
そして、ようやくエース福永もブルペン入り。いきなりブルペンで座らせてミックスを投げていたけど大丈夫かな?
でも、一歩進めた点においては収穫あり!
さ~残り僅かの3年生の部員がいよいよ再出発の狼煙を上げるかな!
2軍はドーム内でそれぞれグループに分かれての練習。それぞれ課題を持って取り組んでいたのか、ただ監視役がいなかったのが残念・・・。
Posted by 野球人 at 18:42│Comments(0)
│公式戦情報