2013年04月15日
南日本招待野球スケジュール
南日本招待野球が、広陵(広島)・沖縄尚学を迎えて
5月18日・19日の両日、県営球場にて開催されます。
18日(土)
9:00 沖縄尚学 - 鹿屋工業
11:20 広陵(広島) - 尚志館
13:40 沖縄尚学 - 鹿児島実業
19日(日)
9:00 広陵(広島) - 大島
11:20 沖縄尚学 - 鹿屋中央
13:40 広陵 - 鹿児島情報
大高は1試合。相手は、甲子園優勝経験もあるチーム。大高旋風を巻き起こして欲しいですね。
=球児メモ=
広陵高校
1896年の私立共学校。23年の第9回選手権大会が初出場。26年の第3回選抜大会で初の全国制覇。91年の第63回選抜大会で65年ぶりの優勝を果たした。03年の第75回選抜大会では、右の本格派・西村を軸に勝ち上がり、決勝では横浜の涌井・成瀬に20安打を浴びせ15点を奪って、堂々の優勝を遂げた。選手権大会は、27年の第13回大会と、67年の第49回大会で準優勝。07年の第89回大会もエース野村を擁し決勝まで勝ち上がったが、佐賀北に逆転で敗れ、またも深紅の大優勝旗を手にすることはできなかった。主なOBに金本知憲(元阪神)、二岡智宏、吉川光夫(日本ハム)、西村健太郎(巨人)、新井良太(阪神)らがいる。
quoted from 朝日新聞デジタル
5月18日・19日の両日、県営球場にて開催されます。
18日(土)
9:00 沖縄尚学 - 鹿屋工業
11:20 広陵(広島) - 尚志館
13:40 沖縄尚学 - 鹿児島実業
19日(日)
9:00 広陵(広島) - 大島
11:20 沖縄尚学 - 鹿屋中央
13:40 広陵 - 鹿児島情報
大高は1試合。相手は、甲子園優勝経験もあるチーム。大高旋風を巻き起こして欲しいですね。
=球児メモ=
広陵高校
1896年の私立共学校。23年の第9回選手権大会が初出場。26年の第3回選抜大会で初の全国制覇。91年の第63回選抜大会で65年ぶりの優勝を果たした。03年の第75回選抜大会では、右の本格派・西村を軸に勝ち上がり、決勝では横浜の涌井・成瀬に20安打を浴びせ15点を奪って、堂々の優勝を遂げた。選手権大会は、27年の第13回大会と、67年の第49回大会で準優勝。07年の第89回大会もエース野村を擁し決勝まで勝ち上がったが、佐賀北に逆転で敗れ、またも深紅の大優勝旗を手にすることはできなかった。主なOBに金本知憲(元阪神)、二岡智宏、吉川光夫(日本ハム)、西村健太郎(巨人)、新井良太(阪神)らがいる。
quoted from 朝日新聞デジタル
Posted by 野球人 at 13:59│Comments(0)
│公式戦情報