しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年11月04日

南海文化賞受賞



本日、あまかんにおいて『南海文化賞』授賞式典が行なわれました。
屋村校長が代表し、安陵会の丸田会長、岡村PTA会長、安陵球児会から川上顧問、前里会長らが出席し、奄美を代表する錚々たる面々に見守られながら無事に式典を終えられました。

もちろん高校野球の聖地、甲子園を目指すとともに、お隣の喜界高校のようにプロを送り出せることを目指しつつ、今後もOB会の活動を通して支援していくことになりました。

残念ながら授賞式の模様は後日、南海日日新聞社に依頼し、改めて掲載させていただくことといたします。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 13:56Comments(0)事務局から

2014年11月04日

南海文化賞授賞式

本日、あまかんにて南海日日新聞社主催の南海文化賞受賞式典が開催されます。
21世紀枠とはいえ、第86回センバツ高校野球大会に出場した大島高校野球部が団体として受賞することになり、OB会役員も出席して欲しいとの要請もあり、会長をはじめ、顧問、その他役員が出席いたします。

式典の模様は、本日午後にアップできればと思います。

また今月開催される市民体育祭にも大高野球部がセンバツ旗と応援団賞優秀賞の盾とともに開会式に参加いたします。先にご紹介しましたとおり、参加者は公表されておりませんが、こちらも本日確認できれば、紹介する予定です。

大高野球部の年となった、2014年も残り僅かですが、センバツフェーズもこれで見納め。あとは、また60年後といわず、次の世代が実力で甲子園に出場できるよう、OB会もがんばりますので、変わらぬご声援とご協力をお願いいたします。  
  • LINEで送る


Posted by 野球人 at 04:12Comments(0)事務局から