2014年06月30日
ランキング~
面白ページを発見!
なんと、全国の高野連所属校のランキングです。
先のセンバツ高校野球で大高と初戦対戦し、優勝した龍谷大平安はなんとランキング1位。つづいて沖縄尚学が続きます。
大島はというと、全国384位。県内で言うと、神村、鹿屋中央、鹿児島城西、樟南、鹿実、鹿児島情報、玉龍につづいて8位にランク。
へ~~、と思うところです。
が、これまでも何度となくかいてきたとおり、鹿児島の大本命は、鹿屋中央。対抗するのが神村。ダークホースはわれらが
であることに違いはありません。
今大会は5日に開幕、初戦の対戦校は7日の鹿児島南ー志学館の勝者。昨秋以降、ドラフト候補でCランクの投手がいる鹿児島南が勝ちあがってくることでしょう。ここさえ打ち勝てれば、頴娃辺りまでは安心できるのですが・・・。
同じ甲子園でも推薦出場とは違い、自力出場となる夏。なんとか勝ちあがって、盛り上げて欲しいですね!
なんと、全国の高野連所属校のランキングです。
先のセンバツ高校野球で大高と初戦対戦し、優勝した龍谷大平安はなんとランキング1位。つづいて沖縄尚学が続きます。
大島はというと、全国384位。県内で言うと、神村、鹿屋中央、鹿児島城西、樟南、鹿実、鹿児島情報、玉龍につづいて8位にランク。
へ~~、と思うところです。
が、これまでも何度となくかいてきたとおり、鹿児島の大本命は、鹿屋中央。対抗するのが神村。ダークホースはわれらが
大島
であることに違いはありません。
今大会は5日に開幕、初戦の対戦校は7日の鹿児島南ー志学館の勝者。昨秋以降、ドラフト候補でCランクの投手がいる鹿児島南が勝ちあがってくることでしょう。ここさえ打ち勝てれば、頴娃辺りまでは安心できるのですが・・・。
同じ甲子園でも推薦出場とは違い、自力出場となる夏。なんとか勝ちあがって、盛り上げて欲しいですね!