2014年03月17日
安陵球児会応援グッズ
安陵球児会では、試合当日にしないで応援される方を対象に紙メガホンを販売いたします。限定1000枚。売上金はすべて4月19日開幕の九州大会に出場する大高野球部に寄付いたします。
なお、3月25日の平安戦、パブリックビューイング会場についてですが、現在、市が候補地を探しています。こちらも決定次第、お知らせ致します。
24日発売開始、1部300円
24日午前中に届く予定ですので、準備できましたら、おってお知らせいたします。
販売所は安陵球児会事務局(濱田写真館内)
なお、3月25日の平安戦、パブリックビューイング会場についてですが、現在、市が候補地を探しています。こちらも決定次第、お知らせ致します。
24日発売開始、1部300円
24日午前中に届く予定ですので、準備できましたら、おってお知らせいたします。
販売所は安陵球児会事務局(濱田写真館内)
2014年03月17日
チケット&グッズ交付開始
本日寄り、チケットの交付を行ないます。
各学年担当の理事は必ず必要枚数のチケット代を持参の上、事務局までお越しください。


なお、キャンセル待ちの方には大変申し訳ございませんが、残った枚数を希望を出していた年度に各1~2枚ほどしか行き渡りませんでしたので、ご了承ください。
すでに連絡網で回しておりますので、なるべく早く起こしいただけますようお願いいたします。
各学年担当の理事は必ず必要枚数のチケット代を持参の上、事務局までお越しください。


なお、キャンセル待ちの方には大変申し訳ございませんが、残った枚数を希望を出していた年度に各1~2枚ほどしか行き渡りませんでしたので、ご了承ください。
すでに連絡網で回しておりますので、なるべく早く起こしいただけますようお願いいたします。
2014年03月17日
2014年03月16日
敵を知り己を知らば・・・
敵を知り、己を知らば・・・、という言葉がございます。
甲子園における平安の応援は、ある種独特のものです。ことチャンス時における重低音の聞いた曲目は、相手を威圧するものです。アルプスでは守備における応援は声援と拍手のみ。あの応援をかき消すくらいの拍手と応援でグランドの選手は勇気と力を得るものです。
ぜひともチーム奄美の声援と拍手を揃えて、選手に力を与えられるよう、当日はご協力をお願いいたします。
甲子園における平安の応援は、ある種独特のものです。ことチャンス時における重低音の聞いた曲目は、相手を威圧するものです。アルプスでは守備における応援は声援と拍手のみ。あの応援をかき消すくらいの拍手と応援でグランドの選手は勇気と力を得るものです。
ぜひともチーム奄美の声援と拍手を揃えて、選手に力を与えられるよう、当日はご協力をお願いいたします。
2014年03月16日
2014年03月16日
関西安陵会主催 大島高校野球部激励会
尼崎市中小企業センター 1F大ホールに於いて 関西安陵会の大島高等学校野球部激励会がありました。











400名の来場者が集まる中、チームの紹介が行なわれました。
先山関西安陵会会長からの挨拶のあと、高田関西奄美会会長の挨拶、つづいて寄付金の贈呈が行なわれました。
またスペシャルゲストも参加。
島での壮行会を凌ぐ、大盛況の内に閉会となりました。











400名の来場者が集まる中、チームの紹介が行なわれました。
先山関西安陵会会長からの挨拶のあと、高田関西奄美会会長の挨拶、つづいて寄付金の贈呈が行なわれました。
またスペシャルゲストも参加。
島での壮行会を凌ぐ、大盛況の内に閉会となりました。
Text&photo by K.Hajime
2014年03月16日
キャンセル待ちの方へ
おはようございます。
昨日、大高ナインは、オープン戦2試合と関西安陵会主催の激励会に出席。
大先輩達を前に、胸を張って会に出席したようです。
さて、金曜日に連絡網を流しておりますが、まだキャンセルの確認を入れていない会は、事務局、あるいは幹事長まで速やかに連絡をお願いいたします。今現在のところ、殆どキャンセルが出ておりません。チケット入手が困難となれば、なんどもお知らせしております通り、チケットぴでの内野席の前売り券、もしくは球場で当日券を購入いただくことになります。詳細はチケット情報をご覧ください。
なお、今朝、学校から連絡が入り、予定していた半券とグッズの配布に関しては、半券ではなくチケットを配布できることになりました。 続きを読む
昨日、大高ナインは、オープン戦2試合と関西安陵会主催の激励会に出席。
大先輩達を前に、胸を張って会に出席したようです。
さて、金曜日に連絡網を流しておりますが、まだキャンセルの確認を入れていない会は、事務局、あるいは幹事長まで速やかに連絡をお願いいたします。今現在のところ、殆どキャンセルが出ておりません。チケット入手が困難となれば、なんどもお知らせしております通り、チケットぴでの内野席の前売り券、もしくは球場で当日券を購入いただくことになります。詳細はチケット情報をご覧ください。
なお、今朝、学校から連絡が入り、予定していた半券とグッズの配布に関しては、半券ではなくチケットを配布できることになりました。 続きを読む
2014年03月15日
本日の結果です。
大高ナインは昨日のトラブルにめげることなく、今日は地元高校2校との試合。
西宮今津と8-1で勝利、尼崎小田には1-2でサヨナラ負け。
監督談
「2人の先発投手の出来も良かったし合格点。本番は試合前のアップをもっと増やすようにします。」と反省。
明日からは遠征です。
16日は岡山で96年に帝京にサヨナラ勝ちした岡山城東戦です。
西宮今津と8-1で勝利、尼崎小田には1-2でサヨナラ負け。
監督談
「2人の先発投手の出来も良かったし合格点。本番は試合前のアップをもっと増やすようにします。」と反省。
明日からは遠征です。
16日は岡山で96年に帝京にサヨナラ勝ちした岡山城東戦です。
2014年03月15日
2014年03月15日
チケット引換券の配布時期&パブリックビューイングサイト
チケット引換券ならびにグッズの配布を18日より開始できるよう、本部担当者に依頼しました。
安陵球児会以外の団体様は21日から随時配布される予定とのことです。
なお、甲子園でのチケット交換は下記の通り、ホーム側高架橋下の第5スパンと呼ばれる区域にて行ないます。
担当者もアルプスでの応援をしますので、試合開始30分前までにはすべてのチケット配布が完了できるよう、皆様のご協力をお願いいたします。試合開始後、担当者がすでにスタンド入りしている場合、いかなる対応にも応じることが出来ませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

現在の所予想されていたキャンセルの希望者は”0”。チケットが入手できない場合は、各自当日券を購入いただく形となります。
チケット情報は、お気に入り内の”選抜高校野球入場券”、”チケットぴあ”にてご確認ください。
奄美市内での応援について
現在市役所商工水産課に依頼し、パブリックビューイング会場の確保をお願いしています。
また、こちらも記念グッズの手配をしています。入荷予定が24日となりますので、入荷後、あるいは当日、会場にて販売させていただきます。
限定1000枚のため、予約販売は行ないませんので、ご理解ください。
安陵球児会以外の団体様は21日から随時配布される予定とのことです。
なお、甲子園でのチケット交換は下記の通り、ホーム側高架橋下の第5スパンと呼ばれる区域にて行ないます。
担当者もアルプスでの応援をしますので、試合開始30分前までにはすべてのチケット配布が完了できるよう、皆様のご協力をお願いいたします。試合開始後、担当者がすでにスタンド入りしている場合、いかなる対応にも応じることが出来ませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

現在の所予想されていたキャンセルの希望者は”0”。チケットが入手できない場合は、各自当日券を購入いただく形となります。
チケット情報は、お気に入り内の”選抜高校野球入場券”、”チケットぴあ”にてご確認ください。
奄美市内での応援について
現在市役所商工水産課に依頼し、パブリックビューイング会場の確保をお願いしています。
また、こちらも記念グッズの手配をしています。入荷予定が24日となりますので、入荷後、あるいは当日、会場にて販売させていただきます。
限定1000枚のため、予約販売は行ないませんので、ご理解ください。
2014年03月15日
2014年03月15日
チケットに関して
おはようございます。
今日は市内の幼稚園の卒園式ですね。天気もよく、非常に嬉しい限りです。
さて、昨日の抽選会を終えてからチケットに関する問い合わせが殺到しています。
数日以内に半券とグッズが入荷の予定です。その上で、準備が出来ましたら随時連絡網等により、お知らせ致します。
また会員のほうで準備いただくのは、枚数分のお金ならびに購入者のリストをご持参ください。
球児会のチケット枚数は限られています。現在、キャンセルの状況を各階に調べていただいていますので、早急に確認のうえ、事務局もしくは幹事長までご連絡くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
今日は市内の幼稚園の卒園式ですね。天気もよく、非常に嬉しい限りです。
さて、昨日の抽選会を終えてからチケットに関する問い合わせが殺到しています。
数日以内に半券とグッズが入荷の予定です。その上で、準備が出来ましたら随時連絡網等により、お知らせ致します。
また会員のほうで準備いただくのは、枚数分のお金ならびに購入者のリストをご持参ください。
球児会のチケット枚数は限られています。現在、キャンセルの状況を各階に調べていただいていますので、早急に確認のうえ、事務局もしくは幹事長までご連絡くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
2014年03月14日
チケットキャンセル希望者
安陵球児会島内組みへ、
本日、今大会の組み合わせが決定いたしました。
相手は、古豪・龍谷大平安高校。試合は、大会5日目第3試合ですので、3月25日となります。
現時点で予約されている方でキャンセルされる人数を調査しています。各学年理事より連絡が入りますので、各自対応をよろしくお願いいたします。
なお、半券ならびにグッズの配布は準備出来次第、連絡の上、代金引換にて配布いたします。
チケットが万が一手に入らなかった場合は、お手数ですが、アルプス席の当日券をご購入いただくか、もしくはチケットぴあにて特別内野自由席の前売り券をご利用ください。
本日、今大会の組み合わせが決定いたしました。
相手は、古豪・龍谷大平安高校。試合は、大会5日目第3試合ですので、3月25日となります。
現時点で予約されている方でキャンセルされる人数を調査しています。各学年理事より連絡が入りますので、各自対応をよろしくお願いいたします。
なお、半券ならびにグッズの配布は準備出来次第、連絡の上、代金引換にて配布いたします。
チケットが万が一手に入らなかった場合は、お手数ですが、アルプス席の当日券をご購入いただくか、もしくはチケットぴあにて特別内野自由席の前売り券をご利用ください。
2014年03月14日
2014年03月14日
抽選会ライブ 対戦校決定!!

どこになるかな???
きた~~~~
とりあえず、4日目以降に。
大会5日目第3試合、平安に決定


運よく勝っても横浜ですかね。
ちなみに神村学園は大会初日、開幕ゲーム、岩国。
これから選手宣誓の抽選です。
初出場 広島新庄に決定。。。
2014年03月13日
大阪入り
関西安陵会様のご協力で、あちらのHPにリンクを貼らせていただくことになりました。
ありがとうございます。
そしてさっそく関西安陵会のページに大阪入りしたナインが盛大に迎えられている様子が掲載されています。
ありがとうございます。
そしてさっそく関西安陵会のページに大阪入りしたナインが盛大に迎えられている様子が掲載されています。
2014年03月13日
市内でのパブリックビューイングについて
大会が押し迫る中ですが、14日の抽選開催されます。
さらに多くの方からパブリックビューイング(以下、PV)会場はどこなのか、とのお問い合わせがありましたが、現在までの所、本校内でのPVは行なわないことが決定しております。また、奄美パークが無料でPVを行なうことは発表されています。
市内では数箇所で行なえるよう、市が中心となって現在計画をしていますので、決定次第、発表させていただきます。
さらに多くの方からパブリックビューイング(以下、PV)会場はどこなのか、とのお問い合わせがありましたが、現在までの所、本校内でのPVは行なわないことが決定しております。また、奄美パークが無料でPVを行なうことは発表されています。
市内では数箇所で行なえるよう、市が中心となって現在計画をしていますので、決定次第、発表させていただきます。
2014年03月13日
いよいよ抽選会
明日はいよいよ抽選会。
現地では何とかして会場に入れないかと計画しているようですが、こちらのほうでもスポーツ紙各紙にもお願いをしているところ。
夏とは違って会場には監督と主将だけが入室できるとか。また、今晩には、参加校の選手等でチョッとしたパーティーも開かれるとは思います。
いよいよと言う感じですね。
明日の予定としては午前9:00から抽選会が開始されます。その模様は、恐らくですがUstreamなどでもライブがあると思います。
この抽選を待って、各会員に対し一斉メールを配信する予定です。
また、現地で応援する会員の皆様には、試合当日にライブ会場でお手伝いがありますので、そちらのほうもあわせてご協力いただけたらと思います。
現地では何とかして会場に入れないかと計画しているようですが、こちらのほうでもスポーツ紙各紙にもお願いをしているところ。
夏とは違って会場には監督と主将だけが入室できるとか。また、今晩には、参加校の選手等でチョッとしたパーティーも開かれるとは思います。
いよいよと言う感じですね。
明日の予定としては午前9:00から抽選会が開始されます。その模様は、恐らくですがUstreamなどでもライブがあると思います。
この抽選を待って、各会員に対し一斉メールを配信する予定です。
また、現地で応援する会員の皆様には、試合当日にライブ会場でお手伝いがありますので、そちらのほうもあわせてご協力いただけたらと思います。
2014年03月13日
半券配布ならびに名簿提出の依頼
いよいよ明日決戦の日が決定します。
本ブログでは逐一発表しようと思いますが、さて、球児会会員には、アルプスチケットの半券を準備が整い次第、チケット代の徴収と一緒にお渡しいたしますが、それと同時に各会毎の購入者のリストを提出していただきます。OB会で230枚のチケットの確保を本部に依頼し、半券との交換を試合当日現地にて行ないます。
なお、18日夕方を持ってキャンセルの受付を終了の予定で、それ以降は、たとえ半券があったとしても返金には応じられませんので、ご了承ください。
ツアーに関しては、まだ詳細が決定していませんが、15日に市内の代理店が新聞広告をだしますので、こちらを確認してください。
本ブログでは逐一発表しようと思いますが、さて、球児会会員には、アルプスチケットの半券を準備が整い次第、チケット代の徴収と一緒にお渡しいたしますが、それと同時に各会毎の購入者のリストを提出していただきます。OB会で230枚のチケットの確保を本部に依頼し、半券との交換を試合当日現地にて行ないます。
なお、18日夕方を持ってキャンセルの受付を終了の予定で、それ以降は、たとえ半券があったとしても返金には応じられませんので、ご了承ください。
ツアーに関しては、まだ詳細が決定していませんが、15日に市内の代理店が新聞広告をだしますので、こちらを確認してください。
2014年03月12日
練習試合&オープン戦
本日と明日に分けてナインは出発いたします。
また向こうでの練習試合ならびにオープン戦の日程は下記の通りです;
14日-星翔高校(大阪)で練習、3イニングの練習試合もあるとのこと
15日-西宮今津高校で同校と、尼崎小田高校と練習試合(午前11時予定)
16日-岡山へ移動し、岡山城東高校と練習試合(午後2時予定)
17日-広島へ移動し、広陵高校と練習試合(午後2時予定)
お近くにお住まいのOB、出身者には応援をぜひお願いしたいものです。
また向こうでの練習試合ならびにオープン戦の日程は下記の通りです;
14日-星翔高校(大阪)で練習、3イニングの練習試合もあるとのこと
15日-西宮今津高校で同校と、尼崎小田高校と練習試合(午前11時予定)
16日-岡山へ移動し、岡山城東高校と練習試合(午後2時予定)
17日-広島へ移動し、広陵高校と練習試合(午後2時予定)
お近くにお住まいのOB、出身者には応援をぜひお願いしたいものです。