2014年07月11日
2014年07月11日
大会5日目
台風の影響で2日間の延期を余儀なくされた鹿児島県大会。
今日はいよいよ徳之島高校が第2試合目に登場します。対戦相手は、大口。先の地区大会では大高を破って優勝した、大島勢No.1。
これまで奄高しか初戦を突破していないだけに、なんとか普段どおりの野球で突破して言って欲しいですね。
徳之島は初戦の大口を勝てば、次は川辺、そして樟南と対戦することに。樟南との対戦ともなれば、大高に競り勝ったことを考えると、
勝てない相手ではないですから、楽しみですね。
奄高につづく勝利の一報を待つとしましょう! 続きを読む
今日はいよいよ徳之島高校が第2試合目に登場します。対戦相手は、大口。先の地区大会では大高を破って優勝した、大島勢No.1。
これまで奄高しか初戦を突破していないだけに、なんとか普段どおりの野球で突破して言って欲しいですね。
徳之島は初戦の大口を勝てば、次は川辺、そして樟南と対戦することに。樟南との対戦ともなれば、大高に競り勝ったことを考えると、
勝てない相手ではないですから、楽しみですね。
奄高につづく勝利の一報を待つとしましょう! 続きを読む
2014年07月10日
安陵球児会へ
本日、球児会会長から事務局へ記念品が届けられました。
今後もこのような記念品が増え続けるよう、父母会ならびに本校との連携を密にして一層の支援体制を整えて行きたいですね。記念品は大切に飾らせていただきます。今後の事務局へと代々繋げていくことになります。
また、会長の音頭で今大会ベスト8入りした際にはOBも鴨池に駆けつけたいと言うことでした。
昨日、今日と順延となった大高の初戦は16日にずれ込み、チームも12日ごろを目処に決戦の地へ向けて出発する予定となっているとの事です。

今後もこのような記念品が増え続けるよう、父母会ならびに本校との連携を密にして一層の支援体制を整えて行きたいですね。記念品は大切に飾らせていただきます。今後の事務局へと代々繋げていくことになります。
また、会長の音頭で今大会ベスト8入りした際にはOBも鴨池に駆けつけたいと言うことでした。
昨日、今日と順延となった大高の初戦は16日にずれ込み、チームも12日ごろを目処に決戦の地へ向けて出発する予定となっているとの事です。
2014年07月09日
がんばれ、大高!
3年生にとって最後の公式戦が開幕し、大島勢の健闘が続く中、台風8号の影響で今日、明日と順延が決まりましたが、
これから決戦の地へと旅立つ我が大高ナインを激励に行ってまいりました。
台風にも負けない大島の風を鴨池の地で巻き起こして欲しいと願うばかりです!

「また、センバツの時のようなさばくりしたいや~」会長談。
そのためにも選手諸君には、猛打を発揮して欲しいですね!
これから決戦の地へと旅立つ我が大高ナインを激励に行ってまいりました。
台風にも負けない大島の風を鴨池の地で巻き起こして欲しいと願うばかりです!
「また、センバツの時のようなさばくりしたいや~」会長談。
そのためにも選手諸君には、猛打を発揮して欲しいですね!
2014年07月09日
2014年07月08日
奄美旋風
今日は奄美勢が3校登場します。
第1試合目は、奄美ー垂水。島は、台風8号の影響で風が強くなりつつありますが、鴨池では奄美旋風が球場を包んでいるようです。
途中経過ですが、5回にはいって、12-0と大差で奄高がリード。
続いて、与論と大島北がそれぞれの初戦を迎えます。
続きを読む
第1試合目は、奄美ー垂水。島は、台風8号の影響で風が強くなりつつありますが、鴨池では奄美旋風が球場を包んでいるようです。
途中経過ですが、5回にはいって、12-0と大差で奄高がリード。
続いて、与論と大島北がそれぞれの初戦を迎えます。
続きを読む
2014年07月07日
2014年07月07日
大会3日目
本日は、大島勢として沖永良部が登場します。
また、第1試合目の鹿児島南 - 志學館の勝者が大高初戦の相手となります。
そして何より優勝候補本命の鹿屋中央が登場!
本日の試合
県立鴨池
鹿児島南 - 志學館 3-1
松陽 - 枕崎
鹿屋中央 - 鹿児島工
鴨池市民
川薩清修館 - 沖永良部 5-3
鹿児島情報 - 蒲生
出水 - 神村学園 続きを読む
また、第1試合目の鹿児島南 - 志學館の勝者が大高初戦の相手となります。
そして何より優勝候補本命の鹿屋中央が登場!
本日の試合
県立鴨池
鹿児島南 - 志學館 3-1
松陽 - 枕崎
鹿屋中央 - 鹿児島工
鴨池市民
川薩清修館 - 沖永良部 5-3
鹿児島情報 - 蒲生
出水 - 神村学園 続きを読む
2014年07月06日
2014年07月06日
2014年07月06日
2014年07月05日
JNN九州沖縄ドキュメント ムーブ 島から甲子園
いよいよ開幕した県大会!
初日は、大島勢として古仁屋高校が登場。メンバー不足も助っ人部員のお陰で単独出場を叶え、非常に惜しいゲームだったようです。
来年こそは、昨年のベスト16を上回る結果を目指して欲しいですね。
本日は父母会による壮行会が模様されるとの事でそろそろ開宴のじかんでしょうか。
さて、明日ですが、MBCで「JNN九州沖縄ドキュメント ムーブ 島から甲子園」が放映されます。当初の予定では、明日の早朝でしたが、
さすがに大島と言えどもワールドカップには勝てなかったようで、放送が7日の午前1時に変更になりました。JNN系列ですが、九州圏内のみの放送となるようです。日曜の深夜となりますが、月曜の課外に支障をきたさない範囲で視聴いただけると助かります。
以下、本日の結果です。



初日は、大島勢として古仁屋高校が登場。メンバー不足も助っ人部員のお陰で単独出場を叶え、非常に惜しいゲームだったようです。
来年こそは、昨年のベスト16を上回る結果を目指して欲しいですね。
本日は父母会による壮行会が模様されるとの事でそろそろ開宴のじかんでしょうか。
さて、明日ですが、MBCで「JNN九州沖縄ドキュメント ムーブ 島から甲子園」が放映されます。当初の予定では、明日の早朝でしたが、
さすがに大島と言えどもワールドカップには勝てなかったようで、放送が7日の午前1時に変更になりました。JNN系列ですが、九州圏内のみの放送となるようです。日曜の深夜となりますが、月曜の課外に支障をきたさない範囲で視聴いただけると助かります。
以下、本日の結果です。



2014年07月05日
開幕!!
いよいよ選手権大会鹿児島県大会が開幕です!
開幕初日から大島勢では古仁屋が登場です。
昨年の同大会では3勝し、ベスト16入り。地元紙でも先日紹介されましたが、今年は選手が揃わず練習も大変だったかと思いますが、助っ人を募って単独チームとして参加しています。一矢報いて欲しいですね!がんばれ!! 続きを読む
開幕初日から大島勢では古仁屋が登場です。
昨年の同大会では3勝し、ベスト16入り。地元紙でも先日紹介されましたが、今年は選手が揃わず練習も大変だったかと思いますが、助っ人を募って単独チームとして参加しています。一矢報いて欲しいですね!がんばれ!! 続きを読む
2014年06月30日
ランキング~
面白ページを発見!
なんと、全国の高野連所属校のランキングです。
先のセンバツ高校野球で大高と初戦対戦し、優勝した龍谷大平安はなんとランキング1位。つづいて沖縄尚学が続きます。
大島はというと、全国384位。県内で言うと、神村、鹿屋中央、鹿児島城西、樟南、鹿実、鹿児島情報、玉龍につづいて8位にランク。
へ~~、と思うところです。
が、これまでも何度となくかいてきたとおり、鹿児島の大本命は、鹿屋中央。対抗するのが神村。ダークホースはわれらが
であることに違いはありません。
今大会は5日に開幕、初戦の対戦校は7日の鹿児島南ー志学館の勝者。昨秋以降、ドラフト候補でCランクの投手がいる鹿児島南が勝ちあがってくることでしょう。ここさえ打ち勝てれば、頴娃辺りまでは安心できるのですが・・・。
同じ甲子園でも推薦出場とは違い、自力出場となる夏。なんとか勝ちあがって、盛り上げて欲しいですね!
なんと、全国の高野連所属校のランキングです。
先のセンバツ高校野球で大高と初戦対戦し、優勝した龍谷大平安はなんとランキング1位。つづいて沖縄尚学が続きます。
大島はというと、全国384位。県内で言うと、神村、鹿屋中央、鹿児島城西、樟南、鹿実、鹿児島情報、玉龍につづいて8位にランク。
へ~~、と思うところです。
が、これまでも何度となくかいてきたとおり、鹿児島の大本命は、鹿屋中央。対抗するのが神村。ダークホースはわれらが
大島
であることに違いはありません。
今大会は5日に開幕、初戦の対戦校は7日の鹿児島南ー志学館の勝者。昨秋以降、ドラフト候補でCランクの投手がいる鹿児島南が勝ちあがってくることでしょう。ここさえ打ち勝てれば、頴娃辺りまでは安心できるのですが・・・。
同じ甲子園でも推薦出場とは違い、自力出場となる夏。なんとか勝ちあがって、盛り上げて欲しいですね!
2014年06月28日
奄高
今日、明日のいずれかが最後の練習試合だとか。情報が入らなかったので、詳細が分からず、観戦にいけませんでしたが、
あの高校野球.comでは、奄美高校を掲載!全国のすべての高校を掲載するわけでは無さそうなので、奄高が掲載されることは、
大高についでうれしいことですね。

あの高校野球.comでは、奄美高校を掲載!全国のすべての高校を掲載するわけでは無さそうなので、奄高が掲載されることは、
大高についでうれしいことですね。

↑↑↑クリックで該当ページへ↑↑↑
写真は「高校野球.com」より
2014年06月24日
大会の展望
いよいよ残す所、開幕まで10日。
3年生最後の大会となるのか。だれもがまだまだと思い期待しているはずですね。
高校野球.comには大会の展望が掲載され、Cブロックには大島の文字が・・・。
是非ともがんばって欲しいものですね。
週末には奄高との最後の練習試合が組まれているのかな?両校の躍進を祈って島民で球場を埋められたらいいですね!
3年生最後の大会となるのか。だれもがまだまだと思い期待しているはずですね。
高校野球.comには大会の展望が掲載され、Cブロックには大島の文字が・・・。
是非ともがんばって欲しいものですね。
週末には奄高との最後の練習試合が組まれているのかな?両校の躍進を祈って島民で球場を埋められたらいいですね!
2014年06月21日
組み合わせ発表!
梅雨真っ只中ですが、今日は絶好の練習日和。
そして本日ついに選手権大会鹿児島県予選の組み合わせが発表されました!!

大高の初戦は、7日に対戦する鹿児島南ー志學館の勝者と12日に鴨池市民球場にて対戦します。初戦から鹿児島南がかたそうですが、やってくれることでしょう。
そして本日ついに選手権大会鹿児島県予選の組み合わせが発表されました!!

大高の初戦は、7日に対戦する鹿児島南ー志學館の勝者と12日に鴨池市民球場にて対戦します。初戦から鹿児島南がかたそうですが、やってくれることでしょう。
2014年06月20日
最高の夏に!
明日、いよいよ最後の夏の組み合わせが発表されます。
3年生最後の夏へ、チーム一丸となって取り組んでいることでしょう。

「2年半投げてきたのに最後投げられないのは悔いが残る。だから投げたい。」この福永くんの一言が、とても印象深いですね。
なんとしても復活して欲しいですね。がんばれ、福永!!
大高はシード校になります。大高のブロックに一体どこのチームが入ってくるのか、楽しみですが、チームは日曜は日帰りで徳之島遠征。
苦手徳高に勝って勢いをつけてもらいましょう。天気がきになりますが・・・。
注)上記動画のリンクはWindows Media Playerが必要になるかと思います。
3年生最後の夏へ、チーム一丸となって取り組んでいることでしょう。
~↓↓↓クリックでkkbの動画ページへジャンプします↓↓↓

「2年半投げてきたのに最後投げられないのは悔いが残る。だから投げたい。」この福永くんの一言が、とても印象深いですね。
なんとしても復活して欲しいですね。がんばれ、福永!!
大高はシード校になります。大高のブロックに一体どこのチームが入ってくるのか、楽しみですが、チームは日曜は日帰りで徳之島遠征。
苦手徳高に勝って勢いをつけてもらいましょう。天気がきになりますが・・・。
注)上記動画のリンクはWindows Media Playerが必要になるかと思います。
2014年06月16日
大島高校野球部 センバツ出場の軌跡

価格は、税込み1620円
会員、非会員を問わず、奄美新聞社の「大島高校野球部センバツ出場の軌跡」をまだお買い求めでない方は、奄美新聞社もしくは大島高校にて販売しております。なるべく本校にてお買い求めいただけると助かります。本校には200部ほどの在庫があるとの連絡がありましたので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2014年06月16日
KKBスーパーJチャンネル
入梅してもう1ヶ月が過ぎたと言うのに、天気も悪く、選手達はグランドでの練習も出来ず、イライラが募る毎日を過ごしていることでしょう。
さて、先ほど野球親父さんから情報を頂きました。
本日より、KKBの夕方枠で来月開幕する高校野球鹿児島県大会出場校の紹介がスタートします。初回は「センバツに出場した大島高校」ということで、初日から大高が登場します。
18:25 KKBスーパーJチャンネル内にて
さて、先ほど野球親父さんから情報を頂きました。
本日より、KKBの夕方枠で来月開幕する高校野球鹿児島県大会出場校の紹介がスタートします。初回は「センバツに出場した大島高校」ということで、初日から大高が登場します。
18:25 KKBスーパーJチャンネル内にて